ポーーーズ!! 【2020/09/29】

ヤー!!




ヤー!!

さあ、最後のポーズだ!

大丈夫。みんなで力を合わせてきれいな形になってます。

大きな風船になーれ

形になーれ!


みんなで力を合わせて様々な形を作ります。

ミッキーみたいになって、楽しく踊ろう!

スタートの合図で走り出せ!

最後まで力一杯ゴールを目指そう!

大きな円で踊ったり、クラスごとの小さな円に移動して、みんなで踊りました。

しまじろうのお面と手首に飾りをつけて、うれしそうなお友達。みんなで楽しく踊りました。

白組さんに応援してもらって・・・走るって気持ちいい!

黄組さんのかけっこ。
ゴールにいる先生を目指してがんばれ!

みんなの声援で頑張れました。

力の源。応援団。
沢山応援してくれてありがとう!

最後まで力一杯走ろう!

バトンを落とさずにつなげよう!

最後まであきらめないで、走り切ろう!

バトンをつなげて、1位を目指せ!!

みんな最後まで頑張りました。

旗を手にリズムよく踊ります。

みんなで頑張ります。

太鼓の音に合わせて形を決めます。
元気よく「ヤー!!」

自分の体で様々なものを表現し、旗を手に踊りも踊ります。

ゴールテープを切るのは誰かな。

白組さんらしい力強さを感じました。

10月1日が十五夜です。
1週間はやいですが、白玉団子にアイスを添えてデザートを食べました。「おいしかった~」と大満足なお友達。
赤組さんのお友達はお弁当をいつもよりはやく食べ終え、お片付けも素早く終わらせ、デザートをたべました。恐るべし、デザートパワー!

今日は、えほんのもりの方と有志の方によるえほんの読み聞かせがありました。
子どもたちは絵本が大好きです。
えほんの貸し出しや読み聞かせを通して、もっともっと素敵な絵本に出会えるといいですね。

今日は、来年度入園の方向けへ公開保育を行いました。お越しくださった皆様、ありがとうございました。たくさんの方にご参加いただけてうれしかったです。また、お会いできるのを楽しみにしております。

たくさんとれました。
また、みんなで食べられるといいですね。

青1組さんが実習生による責任実習、けん玉リレーゲームを行っていました。
「先生!楽しい!!」とにこにこの笑顔でお話してくれたお友達の笑顔がまぶしかったです。
実習生は、明日が最後です。残り一日ですが、宜しくお願いします。

白組さんのリレーを見て、今日は赤組さんが応援です。

白組男の子のリレー

今日は、白組さんが園庭で運動会に向けて活動していました。
組み立て体操の位置を確認したり、かけっこやリレーを頑張っていました。
幼稚園で一番大きなお兄さんお姉さんらしく、走り方も力強さを感じました。

園庭では、黄組や赤組さんが運動会の活動中ですが、集中してお部屋で活動です。来月の壁面の飾りを作ったり、卒園アルバムの表紙の絵を描いたりとそれぞれ過ごしました。

青組さんは、黄組さんや赤組さんがかけっこしているのを手作りの応援グッズを使って応援していました。みんなの応援でパワー全開!

赤組さんもかけっこをしました。
よーい、ピー!の笛の合図でスタートです。上手にコーナーを走り抜け、応援してくれている青組さんに手を振って答えて走る余裕を見せるお友達も・・・。

お名前を呼ばれて、元気にお返事!!「よーい、ピー!」の笛の音でスタートです。パッと走り出すお友達もいれば、一呼吸、二呼吸と間をおいてにこにこ笑顔でスタートするお友達もいました。手足をいっぱい動かして、ゴールを目指そう!

今日は、過ごしやすい一日でした。
幼稚園のお友達は、運動会に向けて活動しています。
今日は、黄組さんと赤組さんが園庭で元気に踊ったり、かけっこをしていました。